筑波大学体育専門学群
総合型選抜合格
244006

体育進学センター 代々木校

黒瀬陽奈子さん
東京都 私立 三輪田学園高等学校
無所属

合格大学

筑波大学 体育専門学群

受験方式

総合型選抜

体育・スポーツ系大学を受験した理由

私は長年モダンダンスをやっているのですが、将来的にはダンスができるだけでなく、指導できる力も身につけたいと思いました。そのため、どちらも充実した環境で学ぶことのできる筑波大学に魅力を感じ、受験を決めました。

タイシンに入学したきっかけ

高校の担任の先生からタイシンの説明会のチラシをいただいたことがきっかけでタイシンの存在を知りました。元々、塾に通うつもりではなかったのですが、説明会で浦野先生の話しを聞き、塾の持つ情報量に感動し入学を決めました。

体育・スポーツ系専門予備校の対策で良かったこと

体育系の大学では、受験する大学にももちろんよりますが、競技ごとに対策の仕方が微妙に違ってくるため特殊だと思います。タイシンは体育スポーツという分野に特化した予備校なので、競技ごとの対策の特徴を教えてくれますし、同じ競技で大学に入学した先輩から学ぶこともできます。

タイシンで1番成長したこと

論理的に説明する力です。私は、授業を全てオンラインで受けていましたが、画面越しでも先生方が対話を大事にしながら授業を進めてくださるため、自然と、何事も論理的に話そうとする習慣が身につきました。この力は面接時にも活きたと思います。

受験生活で大切にしていたこと

第一志望を変えないことと、モチベーションを高く保つことです。第一志望に落ちた時どうしようという不安が常にあったのですが、起こってないことを考えても仕方がないので、目の前のことをひたすら頑張ることをモットーに日々過ごしていました。

来年度のタイシン生にOGOBとして伝えたいこと

どんなに実績があっても、勉強ができても、100%自信がある人はほとんどいないと思います。私の場合、ものすごい実績がいくつもあったわけでも、学校の勉強が特段できたわけでもないです。受験生みんな不安を抱えながらも努力してきているはずなので、負けずにがんばってください!私もこれからもがんばります。

2025 合格体験記