こんにちは。体育進学センター代々木校体育科の望月ちひろです。
 
今日は、本科Tクラスの合格報告会が行われました!!
 

ひとりひとり壇上に立ち、春からの進学先や抱負を語ります。

短い言葉の中にも、最後には「このクラスのみんながいたからやってこれた。ありがとうございました。」と、共に切磋琢磨してきた仲間への感謝が述べられていました。
 

変顔!という掛け声に素早く反応!さすが体育大志望の学生たち!

現役時代からお世話になっていた吉川先生に感謝を伝えている本科生O君!
 

これがタイシン本科生なんですよね。
一人では苦しいことも、仲間がいたから乗り越えられた。
そのことにしっかりと感謝の気持ちを持てるって、本当に素敵なことだと思います。

聞いていたら、7年前、同じようにクラスの仲間の前で話した自分を思い出しました。

Tクラスのみんなにも、「志」を忘れず、夢に向かって突き進んでいってほしいと思います。
 
今年度、合格を勝ち取った者もいれば、その裏で第一志望に届かず悔しい思いをした者もいます。
 
ただ、ひとつハッキリと言えることは、浪人という選択は絶対に間違いではないということです。

私自身、タイシン本科での10ヶ月がなければ、今この場にいないと断言できます。

さぁ、もう次の入試に向けて、闘いは始まっています!

タイシンでは、もう1年頑張ると決めた生徒たちも、既に動き出しています。
 
3月のあたまから早期授業が始まり、今日は初めての代々木陸上競技場!
 
本日のテーマ400mって何だ?」
 

まずは軽くW-upから♪
 

走り方を学びます!
 

400mってこれだ!!!!

 
これからもっともっと仲間が増え、きついメニューも増え(笑)、充実した10ヶ月が皆さんを待っています!
 
最高の仲間に出会える場所が、タイシンにはあります。
 
ご不明な点がございましたら、体育進学センターまでお問い合わせください!!