2022年
【大阪校】新井先生より「いかに語彙力をつけることが大事なのか、という実例を見てみましょう」
大阪校の新井です、こんにちは。 「国語の成績を上げたいんですけれども、何から取り掛かればいいですか」とあなたに尋ねられたとしましょう。 私はこう答えます ――「そうやね、まず漢字の勉強からしよか」。 こう答えると「ほんま […]
【本校】市村先生より「受験の勝負は、一瞬で決まります」
代々木校体育科の市村です。 柔道は1964年の東京オリンピックにおいて、男子で正式種目に採用され現在に至ります。 ちなみにですが、オリンピックにおいて、日本生まれの競技および種目として実施されているのが柔道以外にもう一つ […]
【大阪校】石川先生より「2022年を最高の形で締めくくりましょう!!」
こんにちは!! 大阪校の石川です!! 残すところ2022年も残りわずかですね・・・ ここ数日で一段と気温が下がりましたが 受験生にとって本番前の重要な時期でもあるので いつも以上に体調管理には注意しましょう!! 突然です […]
【本校】鈴木健司先生より「本科生の激励会の様子をご紹介いたします」
こんにちは、 体育科の鈴木です。 共通テストまで残すところ約1ヶ月半となりました。 モチベーションを上げつつ受験準備はできておりますか? この時期は不安や焦り、また、模試の結果等からモチベーションがさがってしまう生徒を見 […]
【本校】沖本先生より「本科生オンライン組の頑張りを紹介します!」
こんにちは! 代々木校体育科の沖本です! 相変わらず山を走っております! 昨日行われたびわ湖バレイスカイレースという琵琶湖をバックに山を駆け上がり降りてくるレースに出場しました! 上から眺める琵琶湖は最高でしたよ! 今日 […]
【大阪校】戸水先生より「共通テスト本番まであと2ヶ月!」
こんにちは、 タイシン大阪校英語科の戸水です。 来年の1/14,15の共通テスト本番まで残すところ2ヶ月となりました。 いかがお過ごしですか? あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと 気持ちが急いている人も多いことかと思い […]
【本校】鈴木宏先生より「先日サプライズがありました!」
こんにちは。 代々木校の鈴木宏です。 11月に入り都内では朝夕の寒さが肌に感じられるようになり、行き交う人の冬着が目につくようになりました。 そんな中、6日に行われた全日本大学駅伝の様子をみて、寒風にめげず伊勢路を颯爽と […]
【本校】市村先生より「正しい情報こそが受験を勝ち抜く重要な要素になります」
代々木校体育科の市村です。 「耕作放棄地の増加」「担い手不足」 日本の農業は深刻な問題を抱えています。 これらを改善することをライフワークにしたい! という願望はありますが… 私の場合は、仕事の合間に行う「 […]
【本校】小杉先生より「ゆっくり休んだら、また次へ」
こんにちは、 代々木校の小杉です! 自動販売機にホットが追加されたのを見て「寒くなったなー」とか考えていたら電車に乗り遅れそうになりました。 みなさんも気をつけてください。 15・16日に、日体大の入試が実施されましたね […]
【本校】沖本先生より「代々木校本科生の様子を紹介します!」
こんにちは、 代々木校体育科の沖本です! トレイルランニングという山を駆け回るスポーツをやっています。 昨日(10/9)に日本山岳耐久レースという大会に出場してきました! 71キロという距離を山で走るのですが、水を貰える […]