/bu/feature/common/img/teacher.shohei.jpg

新年あけましておめでとうございます!
代々木校本科担当の鈴木しょうへいです。


去年は夏があれだけ暑かったのに、12月に入って急に寒くなってきて、寒がりの私にはつらい冬ですが、皆さんはどうですか?

この寒さのせいか、インフルエンザがかなり流行っているようです。

受験生はこれから体調管理が何より大事になってきます。

くれぐれもご注意を!

タイシン本科は12月29日から1月2日まで授業はお休み(昔は元日特訓とかもやってましたけどね。。。)

自習室は30日も開放していて、熱心な生徒が勉強に励んでいました。

/bu/diary/img/20250106shohei1.jpg

本科生は地方から上京してきている生徒も多いのですが、ほとんどは正月だからといって帰省はせず、寮に残って最後の追い込みとのことでした。

そして、年が明けて3日が新年最初の授業!

2クラスに分かれて英語をやっています。

/bu/diary/img/20250106shohei2.jpg

/bu/diary/img/20250106shohei3.jpg

とにかく少しでも得点力を上げようと、生徒諸君は真剣そのもの。

こちらも教材をいろいろ工夫するなどして、少しでも後押ししたいと授業に取り組んでいます。

最後のこの時期は、精神的に安定していることも大切。

悲観的になり過ぎず、楽観的になり過ぎず、自分のやって来た努力を信じて、淡々とした気持ちで本番を迎えてほしいと願っています。

タイシンスタッフは受験生を全力で応援しています!

イベントのご案内