2022年

タイシン本校
【本校】土方先生より「面接はパフォーマンスです」

代々木校の土方です。 先日9月21日は、日本体育大学総合型選抜課題探究型の出願締め切り日でした。 私は今年から久しぶりに現役科担当になりましたが、今回は英語だけでなく、面接の授業も担当しています。 これまで現役科を担当し […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】奥野先生より「受験生の合格に向けてサポートさせていただきます!」

大阪校の奥野です。 各大学、総合型選抜の出願になり(中には出願期間が終了している大学もありますが) いよいよ入試が近づいてきたという感じになってきました。 ここからの受験対策が合否を大きく左右します。 各大学学科の傾向に […]

続きを読む
タイシン本校
【本校】鈴木宏先生より「共テ本番までのカウントダウンは130日を切りました」

代々木校の鈴木宏です。 こんにちは! 残暑が続く中、夜になると秋の虫の音が聞こえる季節となりました。 さて、タイシン本科では9/4(日)に「第2回実力分析試験」が行われ、2期がスタートしています。 夏期特訓終了後の1週間 […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】新井先生より「体育・スポーツ系大学の小論文について」

みなさん、こんにちは。 大阪校の新井です。 いま、タイシンの大阪の校舎では小論文の対策の真っ最中です。 当然、体育進学センターで扱う小論文の内容は、大阪体育大学や天理大学、中京大学などの入試で出題されている「運動・スポー […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】竹内先生より「志望大学の入試情報を知り、少しでも対策を始めてみましょう!」

こんにちは。 大阪校体育科の竹内です。 夏休みが終わり、本日より学校が始まっているところも多いのではないでしょうか? 皆さんはこの夏はどのように過ごされましたか? 部活動を一生懸命頑張った!勉強漬けの毎日だった!気分転換 […]

続きを読む
タイシン本校
【本校】鈴木健司先生より「実技対策も万全に!!」

こんにちは! 体育進学センターの鈴木です! みなさん夏の受験対策は順調に進んでいますか? 実技試験を伴う大学を受験する生徒さんは、 学科の対策に加え実技の準備もしっかりとやっていきましょう! この夏に実技対策としてやって […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】戸水先生より「夏期特訓開始から3週間(河合模試を終えて)」

こんにちは、 タイシン大阪校英語科の戸水です。 本科では7/19(火)に始まった夏期特訓もすでに3週間が経とうとしています。 対面で授業を受けている生徒も、オンラインで授業を受けている生徒もいます。 生徒たちは毎日汗をか […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】石川先生より「夏期特訓 開講!!」

こんにちは! 体育進学センターの石川です! みなさん受験対策はどうでしょうか?? 体育進学センターでは 本日8月1日(月)から夏の対策授業 『夏期特訓』が始まりました!! 大学ごとに違う試験内容に合わせた対策講座となって […]

続きを読む
タイシン大阪校
【大阪校】新井先生より「体育・スポーツ系大学受験生のための読書術」

体育進学センター大阪校の新井です。 そろそろ学校が夏休みに入った、という人も多いと思います。 夏休みになって「何か本を読んだ方がええんかな」と心のどこかで思っている人はいませんか? 夏休みの「忘れたい思い出」(!)のひと […]

続きを読む
タイシン大阪校
【代々木校校長】浦野先生より「成績向上のために一番必要なことそれは…」

成績向上のために一番必要なこと それは「自習力」であるとタイシンでは考えました 浦野博之校長 筑波大学体育専門学群対策の第一人者 現在、代々木校校長。 専門の国語に加え、AC対策・推薦対策も行う。 出会った生徒は、学力だ […]

続きを読む